簡単・ローコストに造作キッチンをつくるなら、ekreaParts キッチン・キット

造作キッチンをつくるなら、ekreaParts キッチン・キット

人気が高まる造作キッチン

最近、注文住宅やリノベーションの事例をみると、木のテイストを生かした住宅を多く見かけるようになりました。

以前の住宅の内装は、壁と天井は白い壁紙で仕上げられていました。しかし、最近ではフローリングや家具だけでなく、内装材として仕上げや意匠材として木材または木目調が使われたり、柱や梁をあらわしにすることが多くなりました。

普通のシステムキッチンでは、どうしても無機質な雰囲気になってしまい、あたたかみのあるインテリアに合わなくなってしまいます。

そこで、注目が集まっているのが、造作キッチンというわけです。内装材と同じ樹種の仕上げで仕上げられたキッチンにすると、インテリアに一体感が生まれ、心地よい空間になります。

キッチン・キットを用いた造作キッチンの事例1

“入門編”の造作キッチンという選択肢

ただ、造作でキッチンをつくるとなると、キッチンショップ・キッチンメーカーに頼むオーダーキッチンになります。オーダーでキッチンをつくるとなると、打ち合わせを何度も重ねるので時間がかかりますし、もちろん費用もかかってしまいます。さらには、専門知識も必要になります。

キッチンショップやキッチンメーカーに頼らず、「自社でオリジナルの造作キッチンをつくりたい」という方のおすすめしたいのが、入門編の造作キッチンに適したキッチンベースキットです。ベースキットは、サイズや仕様などを絞ることで、オーダーキッチンにくらべて、時間も価格も削減できます。さらに、最低限の知識があれば、工務店の方でも造作キッチンが製作可能になります。

キッチン・キットを用いた造作キッチンの実例2

造作キッチンを簡単・ローコストに作るならベースキットの“ekreaParts キッチン・キット”

造作キッチンをつくるときに、ぜひ使ってほしいキッチンベースキットが「ekreaParts キッチン・キット」です。ekreaParts キッチン・キットは、キッチンをつくるうえでベースキットとなる、カウンター・シンク・キャビネット収納をセットにしたキッチンユニットです。こちらを使えば、簡単・ローコストにキッチンをつくることができます。

キッチン・キットは下図の“Before”ように、配送中の家具を守るために出荷時はラワンランバーのダミー扉がついています。ダミー扉は柔らかい素材なので、改めて造作いただいた扉材に付け替えていただく必要があります。

インテリアの雰囲気やほかの内装仕上げに合わせた、キッチン扉や木板をご用意していただきます。そして、“After”のように引出の扉が5枚、シンクの下にFIXの化粧パネル、キャビネットの両サイドには2枚の化粧パネルを付け替え、さらに食洗機に取り付ける化粧扉も同じ仕上げで設置し、食洗機下のシルバーのFIX材も付け替えれば、オリジナル造作キッチンの出来上がりです。

あとはお好みの水栓や食洗器などの設備機器、さらにハンドルなどをつければ、より造作キッチンのオリジナル性が高まります。

▼Before(出荷時)

キッチン・キットのデフォルト仕様(Before)

▼After(仕上げ参考イメージ)

キッチン・キットの仕上げ後(After)

キッチン・キットを用いた造作キッチンの実例

ヘビーユーザー5社のキッチン・キットを用いた造作キッチンの実例を紹介します。どの事例もキッチンメーカーに頼らず、各会社様自身で造作されたキッチンです。

CASE
01内装仕上げとのトータルコーディネートが絶妙なオープンキッチン

内装仕上げとのトータルコーディネートが絶妙なオープン造作キッチンの実例

木目のフローリング、テーブルと突板柾目の化粧板が相まって、室内の仕上げに馴染んだダイニングキッチン。木目や色目、つや感など内装仕上げとのトータルコーディネートが見事な実例です。扉は現場で造作する、というキッチン・キットの特徴を存分に生かした造作キッチンです。

オープンスタイルのキッチンは、シンクとコンロを別々のカウンターに配置した、いわゆる2列型キッチン。ここに、キッチン・キットの標準プランをご利用いただいています。シンク部のカウンターではダイニングに向かって家族や友人とコミュニケーションをとりながら作業ができますし、コンロ部を壁側に配置することで煙や油飛びを防ぐことができます。

写真提供: 西下太一建築設計室

CASE
02扉材が決め手!I型キッチン×造作家具で統一感のあるオープンキッチン

I型キッチン×造作家具で統一感のあるオープン造作キッチンの実例

人気のオープンスタイルキッチン。煮炊きするための設備機器がついているキッチン部(写真左側)で、キッチン・キットをご利用いただいています。収納部のカウンター(写真右側)は、工務店のオリジナル。モールテックスが床のタイルとも相性が良く、扉の素材をキッチンとそろえたことでひとつのセットのようです。

設備機器を家具に組み込むには専門知識が必要ですが、キッチン・キットをご利用いただければ余計な心配は必要ありません。キッチン・キットと現場造作を上手に使い分けるなど、高い現場対応技術が伺えます。

写真提供: 株式会社HAUS

CASE
03I型キッチン×造作家具で手仕事を存分に魅せるオープンキッチン

I型キッチン×造作家具で手仕事を存分に魅せるオープン造作キッチンの実例

キッチン・キットを使ったオープンキッチン(画像左側)と、フル造作のカップボード(画像右側)の実例です。

こちらでは金属の取手ではなく、家具デザイナーとの協業で作った木製の手掛けを採用しています。手触りがいいのはもちろんですが、階段の段板や框などで使う堅木の端材をうまく使うことで、処分しなければいけないごみも減らせる、木材へのこだわりが感じられる造作家具です。

奥のデスクへ続くカウンターには、壁の形状に合わせて欠きこみなど現場で対応しやすい集成材を採用しており、木を余すことなく使ったオリジナルキッチンに仕上がっています。

キッチン・キットなら、オリジナルのコンセプトに沿って効率よく造作キッチンが作れます。

写真提供: ほしかわ工務店株式会社

CASE
04出っ張りのない取っ手と材質で柔らかさを感じるオープン造作キッチン

出っ張りのない取っ手と材質で柔らかさを感じるオープン造作キッチン実例

シンク部とコンロ部の両サイドともキッチン・キットを採用していただいた実例です。扉面材にはシナ合板を採用。ワンポイントに扉面材とフラットな収まりのオリジナルの手掛けを上手に設えています。

使い方次第で木はとても派手な素材に見えてしまいます。同社は床材や梁、建具などの木部が主張しすぎないデザインにしているため、キッチンの面材にもマットな素材としてシナを採用しています。敢えて木目や色調のトーンを絞ったデザインで、全体的に居心地の良い空間に仕上がっているのでしょう。

写真提供: 株式会社柴木材店

CASE
05材質が際立つ木の家に、扉材の着せ替えで映えるI型キッチン

材質が際立つ木の家に、扉材の着せ替えで映えるI型造作キッチンの実例

檜や杉などの紀州材を使った骨太構造の木材住宅が得意な同社は、内装にもこだわりがあります。

実は檜や杉などの針葉樹は、その強度とは裏腹に広葉樹と比較すると傷は付きやすいながら表面硬度が柔らかく、表面温度が比較的高く、住宅内の歩行にも適した材料です。ここでは敢えて温かみのある紀州材をふんだんに使うことで山と応答するデザインを追求しています。

キッチン・キットは、内装仕上げ材と同じ紀州材を使うことで、木のデザインに同化させているのです。

写真提供: 株式会社清水工務店

もっと他にも造作キッチンの実例が見たい…

「もっとキッチン・キットを使った造作キッチンの実例が見たい」という方は、下のリンクから『おしゃれなキッチン事例集』『キッチンプラン事例集』をご覧ください。こちらに掲載されている事例はすべてekrea Partsのキッチン・キットが使われています。キッチンデザインアイデアの参考としても、ぜひご活用ください。

豊富なキットバリエーション

キッチン・キットを組合わせてできるキッチンレイアウト

キッチン・キット組み合わせることで、下のようなキッチンレイアウトが実現できます。

  • 壁付けキッチンレイアウト
  • Ⅰ型キッチン×カップボードの対面型キッチンレイアウト
  • Ⅱ型キッチンシンク×コンロの対面型キッチンレイアウト
壁付けキッチンレイアウト

壁付けキッチンレイアウト

Ⅰ型キッチン×カップボードの対面型キッチンレイアウト

Ⅰ型キッチン×カップボードの
対面型キッチンレイアウト

Ⅱ型キッチンシンク×コンロの対面型キッチンレイアウト

Ⅱ型キッチンシンク×コンロの
対面型キッチンレイアウト

VAR.
01天板の素材

天板の種類を下記の2種類からお選びいただけます。

  • ステンレス天板(t=20mm)
  • クォーツ天板(t=21mm)

各素材の仕上げや色味に関しては、下の画像をご参考ください。

■ステンレス天板(t=20mm)

■クォーツ天板(t=21mm)

VAR.
02ベースキットタイプ

キッチンレイアウトに合わせ、下記の4種類のベースキットタイプからお選びいただけます。

  • コンロ・シンク・調理台が一列に並んだ「Ⅰ型キッチン」
  • お皿やカップ類などの食器を収納する食器棚「カップボード」
  • 2本の調理カウンターが平行に並んでいるレイアウトのシンクがある側「Ⅱ型キッチンシンク部」
  • 2本の調理カウンターが平行に並んでいるレイアウトのコンロがある側「Ⅱ型キッチンコンロ部」
Ⅰ型キッチン

Ⅰ型キッチン

カップボード

カップボード

Ⅱ型キッチンシンク部

Ⅱ型キッチンシンク部

Ⅱ型キッチンコンロ部

Ⅱ型キッチンコンロ部

VAR.
03サイズ

住まい手の多様な生活スタイルに合わせるため、また、設計者のアイデアを活かすために、様々なサイズをご用意しました。

ご希望の横幅・奥行・高さを選択できます。上記のタイプごとに、選べるサイズが多少異なりますのでご注意ください。

Ⅰ型キッチンのサイズ

Ⅰ型キッチン

カップボードのサイズ

カップボード

Ⅱ型キッチンシンク部のサイズ

Ⅱ型キッチンシンク部

Ⅱ型キッチンコンロ部のサイズ

Ⅱ型キッチンコンロ部

VAR.
04シンク・コンロの左右配置

シンク・コンロの左右配置を選択できます。

Ⅰ型キッチンのシンク・コンロの左右配置

Ⅰ型キッチン
(シンク左・コンロ右 / シンク右・コンロ左)

Ⅱ型キッチンシンク部のシンクの左右配置

Ⅱ型キッチンシンク部
(シンク左 / シンク右)

Ⅱ型キッチンコンロ部のコンロの左右配置

Ⅱ型キッチンコンロ部
(コンロ左 / コンロ右)

VAR.
05シンク形状

天板の素材によって、対応シンクが異なります。

■ステンレス天板の場合

Ⅰ型キッチンとⅡ型キッチンシンク部については、シンク形状を下の4種類からお選びいただけます。

  • SSB750:スタンダードな楕円形のシンク。Rが緩いので洗ったり拭いたりするのにストレスがありません。
  • S406:洗剤かごが標準装備のシンクです。水栓設置用のデッキがあり、キッチン天板への水垂れも最小限に抑えられます。
  • EシンクW760:流行りのスクエアシンク、清掃性と意匠にもこだわりました。
  • Eシンク ポケット付W760:洗剤ポケットを追加したシンク。対面キッチンを検討の方には、特にオススメしたい製品です。
S419

SSB750

S406

S406

SSB750

Eシンク

Eシンク ポケット付き

Eシンク ポケット付

■クォーツ天板の場合

Ⅰ型キッチンとⅡ型キッチンシンク部については、シンク形状を下の3種類からお選びいただけます。

  • EシンクW760:流行りのスクエアシンク、清掃性と意匠にもこだわりました。
  • Eシンク ポケット付W760:洗剤ポケットを追加したシンク。対面キッチンを検討の方には、特にオススメしたい製品です。
  • 人工大理石シンクS513 /ホワイト(HV):ポケットを左右に設けていることで、使い方の自由度が増すシンクです。
SSB750

Eシンク

Eシンク ポケット付き

Eシンク ポケット付

人工大理石シンクS513 /ホワイト(HV)

人工大理石シンク
S513 /ホワイト(HV)

VAR.
06キャビネットのカラー

キャビネットのカラーも下記の2種類からお選びいただけます。

  • ホワイト(標準)
  • チャコールグレー(プラスオプション)
キャビネットカラー:ホワイト

ホワイト(標準)

キャビネットカラー:チャコールグレー

チャコールグレー(プラスオプション)

標準はホワイトとしていますが、オプションでキャビネットをチャコールグレーに変更が可能です。シンク下をオープンにする場合などにオススメです。※ただ、ホワイトと違い、巾木もチャコールグレーになります。また、引き出しのレール+底板背板部分は、標準と同じホワイトになります。あらかじめご了承ください。

VAR.
07キャビネットシンク部の仕様

シンクの下は、キッチンの中でも湿気のこもりやすい部分です。そのため最近では、扉を設けないオープンタイプにしてダストボックス収納などとして活用しているお客様が増えています。

Ⅰ型キッチンについては、シンク部分のキャビネットの仕様を、下の2種類からお選びいただけます。

  • 引出し収納
  • オープン
シンク下引出し収納

引出し収納

シンク下オープン

オープン

VAR.
08キャビネットコンロ部の仕様

一般的なガスコンロ、IHヒーターには魚焼きグリルがついてます。最近では、魚焼きのないタイプのコンロも人気があり、ビルトインオーブンを組込みたい場合もあり、それに合わせたキャビネットもご用意しています。

Ⅰ型キッチンとⅡ型キッチンコンロ部については、コンロ部分のキャビネットの仕様を、下の4種類からお選びいただけます。

  • コンロ+魚焼グリル
  • コンロ+魚焼グリル+オーブン
  • グリルレスガスコンロ
  • グリルレスIHヒーター
コンロ+魚焼グリル

コンロ+魚焼グリル

コンロ+魚焼グリル+オーブン

コンロ+魚焼グリル+オーブン

グリルレスガスコンロ

グリルレスガスコンロ

グリルレスIHヒーター

グリルレスIHヒーター

VAR.
09キャビネットミドル部の仕様(食洗機)

Ⅰ型キッチンとⅡ型キッチンシンク部については、食洗機をキット内に組み込むことができます。食洗機の有無・サイズ・生産地により、収納の形状・サイズが異なります。下記の6種類からお選びいただけます。

※「輸入食洗機W600mm組込み」については、Ⅰ型キッチン:W2550/2700、Ⅱ型キッチンシンク部:W1800以上でのみ対応可能ですので、ご注意ください。

  • 食洗機なし
  • コンパクト食洗機組込み
  • ディープ食洗機組込み
  • ディープ食洗機+引出し
  • 輸入食洗機W450mm組込み
  • 輸入食洗機W600mm組込み
食洗機なし

食洗機なし

コンパクト食洗機組込み

コンパクト食洗機組込み

ディープ食洗機組込み

ディープ食洗機組込み

ディープ食洗機+引出し

ディープ食洗機+引出し

輸入食洗機W450mm組込み

輸入食洗機W450mm組込み

輸入食洗機W600mm組込み

輸入食洗機W600mm組込み

VAR.
10家電ベースの有無

キッチンをすっきり見せるために、炊飯器やトースターなど家電をカウンターの上に並べたくない方には、家電が収納できる「家電ベース」がオススメです。

カップボードとⅡ型キッチンコンロ部については、家電ベースの有無を選択できます。

  • 引出し収納のみ
  • 家電ベースあり
引出し収納のみ

引出し収納のみ

家電ベースあり

家電ベースあり

VAR.
11引出レールのグレード

引出レールをグレードアップするか選択できます。

標準のローラーレールは、前板の固定が単純なビス止めのため施工性が高く、扱いが容易ですが、引き残しがあります。それに対し、オプションのブルムのレールは一般的なシステムキッチンなどで使われているもので、引き残しがないフルエクステンションレールです。しかし、前板固定がダボ組のため前板の固定に精度が要求されます。治具を製作するなり工夫が必要ですのでご注意ください。

  • 標準:ローラーレール ibox+ソフトクローザー
  • オプション:ブルムタンデムボックス アンタロ
標準:ローラーレール ibox+ソフトクローザー

<標準>
ローラーレール ibox+ソフトクローザー

ブルムタンデムボックス アンタロ

<オプション>
ブルムタンデムボックス アンタロ

VAR.
12天板バッグガードの有無

キッチンカウンタ―と奥の壁が接する奥行D650のキッチンカウンタ―は壁際の水仕舞が気になります。最近は、フラットタイプのカウンターが流行りですが、気になるようであればH25の立ち上がりをつけることもできます。

Ⅰ型キッチン・Ⅱ型キッチン(シンク部/コンロ部)で奥行D650を選択した方は、天板にバッグガードをつけるか選択できます。

天板バッグガードなし

<標準>
天板バッグガードなし

天板バッグガードあり

<オプション>
天板バッグガードあり(H25)

VAR.
13吊戸棚の有無

奥行D650を選択した方は、吊戸棚をオプション選択できます。W寸法により扉割が異なりますので、ご注意ください。

レンジフードに接する際には、不燃仕様の吊戸棚H450かH700でご用意できます。

  • 標準:吊戸棚なし
  • オプション:吊戸棚H450
  • オプション:吊戸棚H700
標準:吊戸棚なし

<標準>
吊戸棚なし

オプション:吊戸棚H450

<オプション>
吊戸棚H450

オプション:吊戸棚H700

<オプション>
吊戸棚H700

VAR.
14リビングキャビネットの有無

Ⅰ型キッチン・Ⅱ型キッチンシンク部で奥行D900を選択した方は、リビングキャビネットをオプション選択できます。

リビングキャビネットなし

<標準>
リビングキャビネットなし

リビングキャビネットあり

<オプション>
リビングキャビネットあり

上述しましたようにキッチン・キットはバリエーションが豊富であり、キッチン・キットのタイプは合計7,6000パターン以上もあります。

キッチン・キットの注文方法について

下のリンク先の「キッチン・キット見積依頼」ページから御見積依頼ができます。豊富なバリエーションがあるキッチン・キットの見積依頼書をご用意いたしました。そちらに希望の仕様を記入後、添付して見積り依頼してください。

また、キッチン・キットの概算も、下のリンク先の「キッチン・キット見積依頼」ページ上でご確認いただけます。「ザックリでいいので、どれくらいの予算感なのか知りたい」という方は、ぜひチェックしてください。

お問い合わせ

ekreaParts キッチン・キットに関して、ご質問・ご相談がありましたら、下記リンク先の「お問い合わせ」より、お問い合わせください。担当者より、メールにてご返信させていただきます。

≫お問合せ