脚形状3タイプから選べるモルタル調左官天板のスチール脚テーブル
  
  スチール脚の形状は3タイプから選べるテーブルです。天板はライトグレー/ダークグレー/ブラックの3色、脚もマットホワイト/マットブラックの2色からお選びいただけます。
  サイズに関しては、奥行D900mm/高さH715mmで固定ですが、横幅はW1200/1500/1800mmからお選びいただけます。上記のように、カラーもサイズも選べることから、様々なインテリアやシーンで取り入れやすいです。
  W1800mmのテーブルを木製でつくろうとすると、強度を確保するためにどうしても脚やフレームが太くなりがちです。 また、細いフレームにするために、テーブル中央に脚を追加で足しているものもあります。それに対して、スチール脚だと強度があるため、スリムな脚・フレームに仕上げられます。
  脚やフレームの存在感を抑え、味のある天板を際立たせる、または、インテリアに馴染むテーブルとなるように開発しました。
  新しいモルタル調左官材でつくったテーブル天板
  
  こちらの天板は、従来のセメント系のモルタル調左官材ではなく、樹脂をベースにした新しい左官材で作りました。
  おもな特長は下記の通りです。
  
      - ヒビが入りづらい
- 耐水性・耐汚性が高い
- 白華しない
- 3色から選べる
それぞれについて説明します。
  ヒビが入りづらい
  使用している左官材は、ひび割れ防止のために柔軟性や追従性を備えています。そのため、天板として使用していてもひび割れを軽減しました。
  ただ、下地が割れればもちろんヒビは入りますので、その点はご注意ください。
  耐水性・耐汚性が高い
  表面をコーティングしています。そのため、現場でのコーティングする必要はありません。こちらのコーティングは、水を弾きますし、汚れにも強いです。キッチンや洗面カウンターとして使用されるほどです。
  ただ、水や汚れを放置するとシミやコーティング劣化の原因になります。水気や汚れを放置せずすぐにふき取ることを心がければ、長い期間コーティングを維持できますので、きれいなカウンターを保てます。
  白華しない
  モルタルと違い白華しません。モルタルやセメント系に含まれる水酸化カルシウムが水分とともに溶け出し、空気中の二酸化炭素と反応することで白華します。
  こちらの商品はセメント系ではなく、アクリル樹脂をベースした左官材で仕上げていますので、白華する心配はありません。
  3色から選べる
  より多くのシチュエーションで採用しやすいように、カラーバリエーションをご用意しました。
  ライトグレー/ダークグレー/ブラックを用意しています。
  3タイプから選べるスチール製テーブル脚
  
  脚の形状は、Vタイプ/Lタイプ/Dタイプの3種類をご用意しています。色はそれぞれマットホワイト/マットブラックの2色をご用意しています。
  脚形状は下記の3タイプです。
  
      - Vタイプ:先端になるほど細くなるスリムな脚を強調した形状
- Lタイプ:側面を二面だけにすることで、脚の存在感をできる限り薄くした形状
- Dタイプ:丸みを持たせたことで、スリムな脚ながらも手触りの良い安定感のある形状
補足ですが、VタイプとDタイプはアジャスター付き、Lタイプは脚先端にフェルトを貼り付けています。
  インテリアや好みに合わせて、脚形状までお選びいただけます。
  テーブルサイズの参考目安
  
  テーブルサイズは上述しましたように、奥行D900mm/高さH715mmで固定ですが、横幅はW1200/1500/1800mmからお選びいただけます。
  横幅を選ぶ際に「このサイズは何人掛け?」と困る方もいるかと思いますので、参考として目安を説明しておきます。
  ダイニングテーブルとしての利用を考えている場合、一般的に1人あたりW600mm×D400mmのスペースが必要とされています。
  そのため、上図のように、W1200mmだと4人掛けでピッタリサイズ/W1500mmだと4人掛けでゆとりのあるサイズ/W1800mmだと6人掛けでピッタリサイズとなります。
  ダイニングテーブル以外の用途としても利用いただけますが、目安としてご参考ください。
  他素材のテーブル天板がいいなら
  
  ほかにもekrea Partsならではの他素材の天板でつくったテーブルをご用意しています。
  このページのモルタル調左官材を含めて、下記の3素材をご用意しています。
  
      - モルタル調左官(3色)
- ハイブリッドクォーツ(4色)
- メラミン化粧板(3色)
モルタル調左官天板
  上述しましたように、モルタル調左官は、セメント系左官材ではなく、新しい左官材を使用しています。ヒビが入りづらく、耐水性・耐汚性が高いのはもちろんのこと、セメント系ではないので白華もしません。モルタルの風合いが好きな方にはオススメです。カラーバリエーションは、ライトグレー/ミディアムグレー/ブラックの3色をご用意しています。
  ハイブリッドクォーツ天板
  ハイブリッドクォーツは、石英と純度の高いクォーツ(水晶)の微粒子のみを使用し、特殊な樹脂や繊維と合成された素材です。耐薬品性、耐汚染性、清掃性に優れているのでテーブルを清潔にきれいに保ちやすいだけでなく、マット感のある独特な表情が魅力です。カラーバリエーションは、ホワイト/ブラック/グレー/ベージュの4色をご用意しています。
  メラミン天板
  メラミン化粧板は、ハイブリッドクォーツほどではありませんが、強度も高く、熱や水にも強いです。水分が染み込みにくいので汚れも落としやすく、コスパの良い天板です。オプションで小口のカラーを変えることもできるので、インテリアに合わせてデザインいただけます。カラーバリエーションは、ホワイト/ブラック/グレーの3色をご用意しています。
  下のリンクから、各種天板の商品ページをご確認いただけます。